
諌山先生ってなんでガビ山先生って呼ばれてるんですか?w
知恵袋より
知恵袋より
知恵袋にこんな投稿がありました。
「進撃の巨人」作者の諫山創先生は、一部のファンよりガビ山先生と呼ばれているようです。
ガビ山ってどういう意味なんでしょうね。
「山」は諫山だから、ガビに意味があるのでしょう。
諫山創がガビ山先生と呼ばれる理由について調べてみました。
諫山創がガビ山先生と呼ばれる理由
Twitterの意見を参考にすると…
・パンツガビガビのガビ山
・髪型がガビに似ている
・ライナーで絶頂しすぎてパンツガビガビ
・ライナー大好きな●イのサ●ィスト
うーん、シモネタかよ!
なんでパンツガビガビなのかは、わかりますよね?
あえて説明しませんが。
最初は、ガビに似ているからということだったのに。
なぜか、シモのほうへ。
しかも、自分のマンガの登場人部であるライナー・ブラウン好きとか。
ぶっ飛んでますが、ホントですか?
諫山創先生自身はどう思ってるんでしょうね。
以下は、Twitterでの反応です。
進撃の作者がパンツ一丁エピソードのせいでパンツガビガビのガビ山呼ばわりされるようになったのも酷いけど、同じ風に曇らせ好きの黒子の作者までその風評被害受けたのは本当に酷いと思う
— リトル直 (@drinkolive) August 21, 2019
もう兵長はあのままリタイア、アニも出番なしか結晶のまま食われるだけでこの展開は無いかもしれない
しかしガビ山先生のことだからライナーをより絶望させてシコる為にアニにも悲惨な最期が用意される可能性は高く
その中でアニちゃんが失禁してくれる希望もあるぞ!— すてごまだれ (@sutegomadare) August 19, 2019
ガビ山先生(ガビに似てる、ガビもライナー信者、ライナーで絶頂しすぎてパンツガビガビ)もクソ笑うけどオダセン聖がシンプルに強い
— 膝井アデ (@Hizatsuki0108) August 18, 2019
偶然見たまとめサイトで進撃の巨人の作者がふたばで「ガビ山先生」とか「ライナー大好きなゲイのサディスト」とか言われてるのを知って笑ってる
しかもかなり前から呼ばれてたんだな…— ゆきお (@akn_yukio) August 13, 2019
別に好き嫌いとかではなくて、作り物のストーリーについて論じさせるとかそれガビ山先生の思う壺なのでは???
— TAKE*2 (テイクツー) (@T4KE2222) August 7, 2019
ガビ山先生の由来、最初は髪型がガビに似てるからみたいな理由だったのに部屋に銃フェラライナーの絵を飾っててしかもその紙が若干クシャっとなってるから結果的にパンツガビガビ山先生になったの本当に笑う
— 赤城 (@akagi_1000) July 25, 2019
ヒロインが曇るところでパンツ濡れ濡れだったとかどっかのガビ山先生みたいなこと言われてたからな、性欲異常者
— リトル直 (@drinkolive) July 21, 2019
作者の性癖爆発させつつも面白さは維持してた進撃や黒バスって凄いんだなってガビ山先生とガビ巻先生の評価が上がった京都編
— リトル直 (@drinkolive) May 28, 2019
ガビ山先生のゲイのサディスト呼ばわりにまるで女子は酷い目に合ってないみたいな言い方はよせって言われててダメだった でも男の方が心身の蹂躙指数は高い気がする……と思ったけどそもそも女性の知性巨人比率が少ないからかな
— 猫に感謝 (@hhtwht_kaina) May 25, 2019
ガビ山先生! https://t.co/I26vCd2QQ4
— ほ (@_hosaka_) November 12, 2018
一部界隈で諌山先生がガビ山先生言われてるのちょっと面白すぎるし二通りある意味合いのうちのひとつが最悪すぎて笑う
でも納得はできるし去年たぶん諫山先生がずっと興奮しっぱなしだっただろうねってまことしやかに語られるネタにも納得できてしまうのが— すくらっぷ (@Thermidor07) July 26, 2018
ガビ山先生とかいうアダ名本当笑うし最近のガビ山先生はライナーでシコってそうとか言うのはマジで草森になるから勘弁して🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿
— ジャギ石 (@jagi_ishi) June 8, 2018
こんなウワサがあったなんて知らなかったなあ(シッタカ)