
SOUND MUSEUM VISION
イケメンですよね。
黒人演歌歌手のジェロさんが活動を休止するそうです。
正直、名前を久々に聞いたな~って感じですが、どうしておられたのでしょうか。
消えたなんて言われていても、地道な活動をされていることが普通ですからね。
ジェロさんが活動休止する理由について調べてみました。
ジェロが活動休止する理由
チバテレビナウ ジェロさん「ひとり舟」 pic.twitter.com/kD6JLt5YSs
— J1174 みー緒 (@Cocoj1174) 2018年5月9日
黒人演歌歌手の先駆けであるジェロさん。
紅白歌合戦にも出場するほど、人気を博しました。
今回の活動休止宣言。どういう経緯があったのでしょうか。
そもそも最近は名前を聞かなくなっていました。
どうやら芸能活動も控えていた様子です。
では何をしていたのかいうと、勉強です。
ジェロさんは2016年から情報科学セキュリティーについて学んでいたそうです。
情報科学セキュリティーってなんぞやというと、
じょうほう‐かがく〔ジヤウホウクワガク〕【情報科学】
《informatics》情報の収集・整理・蓄積・処理などを体系的に研究する学問。特に、コンピューターの利用技術を研究する計算機科学(コンピューターサイエンス)をいう。情報処理科学。インフォマティクス。
デジタル大辞林
要はコンピュターの安全を守るための知識のようですね。
ジェロさんはITに興味があったんですね。
それもそのはず、デビュー前も大阪でIT企業に就職していたそうです。
もともと素養があったということです。
今回、活動休止するに至ったのは、ITの仕事に再就職するためとのこと。
その理由はなんでしょうか。
1つはやはり人気が落ち着いたことではないでしょうか。
ジェロさんは紅白にまで出場した人気者。
食えないということは無いでしょうけど、やっぱりしんどかったのではと思います。
さらにデビュー10周年という区切りだったというのも大きいと思います。
なにか決断するのに、時間の区切りは背中を押してくれます。
デビュー10周年記念コンサートも成功したとのことで、やりきった思いも強いかったのでしょう。
ジェロの就職先は?
ジェロさんは今後、都内の外資系企業に就職するそうです。
どこに就職したのか気になるところですが、明らかにはされていません。
都内の外資系企業なんて山程ありますから、推測も難しいですね。
ただ、有名人ですから今後SNSで情報がでそうです。
ジェロの活動休止宣言に対する世間の反応
えええ~ジェロ…!でもご自分で選んだ道を進む姿はかっこいい
— 鮪漁船 (@todo3105) 2018年5月11日
あなたを追って出雲崎
哀しみの日本海
ジェロ好きだったなー(´・ω・`)— 狂四郎 (@kaigoyoncoma) 2018年5月11日
ジェロ活動休止は少し寂しいな。
— さばさん (@yanniisabaku33) 2018年5月11日
よくわかんないんだけど朝からジェロのことでめちゃくちゃ泣いている
— YEPES SAYAKA (@SAYAKAisSICK) 2018年5月11日
【ジェロが・・・】
クリス・ハートの影響で
最近ぜんぜん見かけないと思ったら、
IT企業に就職するのか~(*´Д`)
ま、芸能界、物珍しさだけでは食べていけないからな~
堅実な選択だと思うわさ。(*´Д`)Dhttps://t.co/7DEDeGqog3— D (@D_CONECT) 2018年5月11日
せめて、ツイッターと公式サイトでも告知お願いします………
何があったかは分かりました。ジェロさんなりに考えて出した答えだと思いますし、応援していきますが、やはりさみしいです。
必ず、帰ってきてくださいね!また日本で、テレビと舞台で、ジェロさんの演歌が聴けることを、待ってます!!!
— ちいたけ@ジェロさん活休で発狂厄介 (@110rifne41take) 2018年5月11日
やはり、久々に名前を聞いたという人が多いようでした。
もちろんファンもたくさんいて、「残念」「寂しい」という声もあります。
1発屋なんて芸能界ではよく言われますが、そもそも1発当てることすら難しい世界。
その中でジェロさんはCD30万枚の売上、日本レコード大賞最優秀新人賞、紅白歌合戦に2回出場と輝かしい足跡を残されました。
活動休止期間は定めていないとのこと。
しかし引退ではなく、あくまで休止。
いずれまた復活して、歌声を聞かせてくれることを楽しみにしたいと思います。