
週刊女性PRIME
これは痛い敗戦となりましたね。
今場所、大関昇進がかかっている御嶽海。
9日目の取り組みは白鵬に破れ、6勝3敗。
勝負が終って帰る花道では、珍しい絶叫も。
なぜ、御嶽海は絶叫したのか。その理由が気になります!
御嶽海が絶叫した理由
吠える#御嶽海 pic.twitter.com/Uhw5NO6z3Y
— 76歳OL (@caw534021) 2018年9月17日
花道で絶叫する御嶽海。
やはり悔しかったんでしょうね。
なぜ、絶叫するほど悔しかったのか。
それは・・・
勝てる相撲だったからです。
不得手な右四つになりましたが、
回り込み頭をつけることに成功。
そして、白鵬は完全に体を起こされました。
明らかに御嶽海が有利でした。
しかしここから膠着・・・と思いきや
不利な白鵬から仕掛けます。
御嶽海は右回しを取ろうとして重心を崩し、
一気に上手を切られました。
白鵬の圧巻の寄り。
実況も「さすが白鵬」と唸る相撲でした。
御嶽海としては、やはり動くべきだった。
自分の四つ身でなくとも出るべきだった。
それが自分でわかっていて、あの絶叫だったのではないでしょうか。
大関昇進の目安は
大関昇進の目安は、過去3場所合計33勝といわれています。
御嶽海は夏場所9勝、名古屋場所13勝ときていますので、
今場所11勝以上で大関昇進が見えてきます。
9日目で6勝3敗。
あと6日で5勝しなければなりません。
しかもまだ横綱鶴竜、稀勢の里、大関高安との対戦が考えられます。
黄信号といったところでしょうか。
御嶽海の絶叫に対する世間の声
御嶽海大関への道は今日の白鵬との一番に負けたので非常に厳しくなった。まだ2横綱を残し、高安も確か残してるとこの時点でこの3人から2勝ということになるのは相当辛い。
ただ数字上可能性があるうちは諦めてはいけない。#御嶽海大関への道 #御嶽海 #白鵬 #横綱— トリビソンノ (@kazunori197511) 2018年9月17日
スマホ映像では驚かないけれど 相撲 中継みてた ワタクシには 御嶽海 大声で吠えて 何事がおきたの ってなったからな。
— tos. (@hliy4duj6m8ghj) 2018年9月17日
マジレスすると白鵬の立会いはほとんど完璧で、最高の位置で左前まわしを取ったにもかかわらず、上手投げを打って白鵬の上手を切り、逆に自分が左前まわしを取って頭をつけた御嶽海も相当レベルが高い
しかし膠着になった時の横綱の冷静さや勝負勘はさすがといったところでしょう— スポンジくん (@aua24) 2018年9月17日
ヤッター白鵬 勝った その後 まさか御嶽海 吠え ← コレがさ 印象残った
— tos. (@hliy4duj6m8ghj) 2018年9月17日
御嶽海よ、幾ら勝負に負けたと言え仕度部屋に戻る花道で、発したあの大きな吠えと喚きは何だ?
信州人としの誇りがあるならば信州人として恥を曝すな。前代未聞の恥だ。
上を狙うなら、もっと人間的にも精神的にも成長し、修行を重ね、今日の負けた勝負を肥やしとして修業を励む事だ。— 飯綱 三郎 (@hutagoza614) 2018年9月17日
御嶽海の悔しそうな絶叫も伝わってました
— 七色虹巻 (@nanaironijimaki) 2018年9月17日
#大相撲 #御嶽海
花道に降りてきたときに「くそっ!」と大声出してたのが印象的でよほど悔しかったんだろうというのが伝わってきました。
白鵬の壁は相変わらず厳しいんだよね— 七色虹巻 (@nanaironijimaki) 2018年9月17日
力士としての品格に言及している人も。
精進して心技体とも立派な横綱を目指して欲しいものです。
頑張れ!御嶽海。