
ナガシマスパーランドのホワイトサイクロンがなくなるそうです。
ただし、完全になくなるのではなくリニューアルとのこと。
ホワイトサイクロンはナガシマスパーランドの象徴みたいなジェットコースターです。
関東の人にはあまり馴染みがないかもしれませんが、
ナガシマスパーランドは三重県にある遊園地です。
そして、ディズニーランド、ディズニーシー、USJに次ぐ入場者数を誇る大アミューズメントパークなんです。
ホワイトサイクロンは世界最大級の木製のジェットコースターとして有名で、
木製ならではの独特な怖さがある絶叫マシン。
リニューアルの理由は新機種への切り替えということですが、
なくなるのは事故のせいではないのか、今までどうだったのか調べてみました。
ホワイトサイクロンがなくなる理由は事故?
ホワイトサイクロンが誕生したのは1994年3月、23年以上前のこととなります。
全長1700メートルの木製コースター、事故はなかったのでしょうか?
詳しく調べてみましたがホワイトサイクロンには、
今まで大きな事故はなかったようです。
今回のホワイトサイクロンがなくなってしまうのは、
事故が理由ではなく、新機種への切り替えで間違いないようです。
楽しむはずの遊園地で事故に遭遇するなんて、本当に悲しいことですから。
今まで事故がなく、運営されてきたことに感謝したいですね。
ナガシマスパーランドの過去の事故
ホワイトサイクロンに事故はなかったようですが、
ナガシマスパーランドは過去に何度か事故を起こしていました。
2003年 スチールドラゴン
2003年8月23日10時50分頃、スチールドラゴン2000にて、走行中のコースターの車輪88個のうち半分に相当する44個が落下し、乗客1名とコースター下のプールサイドにいた客1名が重傷となる事故が発生した。以後営業休止の状態が続いていた。事故1ヶ月前の定期点検の際に請け負い業者が車輪の部品を不要な部分にまで取り付けていたことが原因と見られている。2006年8月12日より試運転を重ね、同年9月3日より営業を再開した。
Wikipediaより
スチールドラゴンは全長が世界一、高さと最大落差が日本一のジェットコースター。
座席がシンプルで、その分怖さと爽快感が長く味わえます。
2003年の事故では女性が背骨を骨折し、
プールサイドにいた男性は腰椎を骨折しました。
この2人の重傷者に合わせて計10人の負傷者を出しましたが、
不幸中の幸い、死亡者はいませんでした。
2013年 シャトルループ
2013年2月8日15時15分頃、シャトルループの試運転中、乗車していた男性従業員1人が転落する事故が発生した。試運転には従業員14名が乗車していたが、転落した従業員は最後尾の7両目に乗っていた。腹部を固定するバーのロックが不十分だった事が原因と見られている。
Wikipediaより
シャトルループはカタパルト式で発射されるコースター。
この事故で転落した従業員は、腰椎骨折の重症。
こちらも死亡事故ではありませんが、
約10メートル下へ落ちたということですから、
怪我で済んで本当に良かったと思います。
2014年 スターフライヤー
2014年6月5日午後1時40分頃、スターフライヤーが突然停止し、修学旅行で訪れ搭乗していた女児ら計7人が取り残された。乗っていた7人はその後地元消防本部により救助された。
Wikipediaより
スターフライヤーは地上47メートルの回転ブランコ。
最大回転速度は時速51kmになります。
この事故の原因は風邪による緊急停止。
怪我人、死亡者ともにありませんでした。
2017年 嵐
2017年4月3日午前11時前、嵐が地上高約30mで緊急停止し、7人の客が約15分間その場に取り残された後、コースターを動かして救出された。前を走るコースターが通過を知らせるセンサーの手前で止まり、安全装置が作動したことが原因と見られている。
Wikipediaより
「嵐」はスリリングなスウィングやスピンを味わえる4Dスピンコースター。
2017年3月に登場したばかりでしたが、
1ヶ月もたたず事故発生となってしまいました。
ただし、この事故も怪我をした方や亡くなった方はおられません。
まとめ:ナガシマスパーランドでの事故
1966年の開業以来、大きな事故と呼べるのは上記の5つ。
重傷者は出しているものの、死亡者はありません。
安全に多くの人を楽しませてきた、ナガシマスパーランドに拍手です。
ホワイトサイクロンはいつまで乗れる?
現行の木製ジェットコースターホワイトサイクロンに乗れるのは、
2018年1月28日までとなっています。
その後1年余りの休止期間ののち、2019年春に、
木と鉄を組み合わせた新型ジェットコースターに生まれ変わります。
現在、木製のジェットコースターは日本で4基。
ホワイトサイクロンの他は、東武動物公園の「レジーナ」
ひらかたパークの「エルフ」、城島高原パークの「ジュピター」があります。
今回、ホワイトサイクロンがなくなってしまうのは大変残念です。
まだ乗ったことが無い方には、リニューアル前に是非、乗ってみてほしいコースターです。