テレビ番組「志村どうぶつ園」で特集されている白井家。
多くの動物を飼育している家族で、母を中心に子どもたちも人気がある家族。
その白井家に問題があると、話題になっています。
白井家の動物問題や、収入となっているチャリティーについて調べてみました。
白井家で違法解体が行われた?
白井家で10年間暮らしていた元競走馬のフルハートが、無許可で解体されたと問題になっています。
フルハートが解体された場所は、白井家の庭。解体したのは年配の男性とのこと。
家畜の解体には許可が必要で、解体される場所も限定されています。
しかし、白井家の母である由紀子氏は、この解体の報道に反論しているようです。
取材班は12月16日、自宅前で由紀子氏を直撃したが解体した事実について「いや、ないです。(事実ではないことが)いろいろある」と答えた。
そもそも、解体の事実がなかったということなのか。
白井家ではツイッターとインスタグラムを開設していますが、現在のところ、そのどちらでも解体の事実に関して説明はありません。
今後の釈明が注目されます。
近隣トラブル?
白井家では多数の動物を飼育。
動物を飼うこと自体は自由ですが、トラブルのもとになることも多いです。
ましてや複数の動物となると、言わずもがなといったところで、白井家には以前から近隣トラブルがあったようです。
そして、テレビ出演を果たしてからは、さらにトラブルが急増。
近隣の家屋が無断でテレビに映し出されたり、町内会の活動に非協力になったりしたようです。
また、白井家が所有する農地では動物の糞が放置され、ハエが大量発生。
さらに白井家から脱走したヤギが、近隣住人が育てている農作物を食い荒らす被害も。
農作物の被害については白井家も謝罪しているようですが、動物の管理が甘いという指摘は避けられないですね。
チャリティー詐欺疑惑?
動物を食い物にしているという指摘も。
需要があるから、値段を上げて収益を出すのは悪いことではありません。
しかし、ある程度ボランティアで運営しているのであれば、チャリティーの収益について使途をしっかりと明確にしなければ批判が出るのは当たり前ですね。
また、グッズ販売に関しても疑惑が。
白井家で使われた蹄鉄を幸運グッズとして販売しているようですが…
人気が出てから生活が派手になったと言われているようなので、かなり怪しいようですね。
白井家の場所は?
白井家の場所は、静岡県の浜松市。
由紀子氏のツイッターから、西区大山町ではないかと言われています。